カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

自分を見つめて・・・

たとえばコップの中に水が、縁まで一杯はいっています。 それが、悩んでいる人の心です。 そこに「こうしなさい」「これはダメ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 4件のコメント

曾根崎心中

ロシア功労芸術家としても有名な演出家レオニード・アニシモフのもとに 集結した東京ノーヴイ・レパートリーシアターの演劇がお … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 9件のコメント

蓮のつぼみが胸に咲く

仏教の敬虔な国といえばタイ。その挨拶は合掌です。 タイの合掌は「ワイ」と言うそうです。 その仕草は、両手が斜め上から弧を … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

う~~ん 美味い!!

天麩羅をご馳走になりました。 天麩羅は精進料理のなかでも大切なメニューの一つです。 江戸時代は屋台で売られていたようで、 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

安穏を求めて

昨日は、新潟の妙光寺の「フェスティバル安穏」に 参加中でした。 http://www.myoukouji.or.jp/a … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

安心

今週は総選挙ですね 党利党略、個利個略より、日本の安心、国民の安心の ためであってほしいと思います。 食品事件や事故、犯 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

帽子は帽子でも・・・

高野山の中には117の寺院が存在します。 その中の半分くらいが宿坊という宿泊施設を もっています。 その中でも有名な総持 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

「信心」の誠を捧げる

長崎不動講の皆様方と高野山へお参りにいってきました。 金剛峯寺の山号が「高野山」と呼ばれているだけで 高野山という山があ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント