カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

はんなりと・・・

京都の店先に漬け物の代表格「千枚漬」が並ぶと、 いよいよ冬本番です。 京野菜の代表格である丹波の「聖護院かぶら」。 盆地 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

くやしい。。。

いつもお寺でお世話になっている方が 突然亡くなってしまいました。 本当にいい人で、お寺のために一生懸命 尽くしてくれた方 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 4件のコメント

本物なの?

和尚の寺の仏舎利(ぶっしゃり)です。 仏舎利とは、お釈迦さまが亡くなったときに 火葬されたときの遺骨です。 インドの敬虔 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

いま生きていること

昨年の11月に白血病で亡くなった本田美奈子さん。 もう1年がたってしまいました。 店頭に追悼シングル「Wish」が並んで … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 1件のコメント

極楽気分?

タイ語でお寺のことを「ワット」といいます。 その中で有名な「ワット・プラチェートゥポンウィモン マンカラーラーム=ラーチ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

生まれた年は?

自分の生まれた年にどんな世相でどのような出来事が あったか?その時に流行った歌や時代を支えた道具の 数々・・・。映画、テ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

カマキリの目

和尚が子供のころは、いろいろな種類の昆虫、 ヘビなどの爬虫類もたくさんいて、採っては 遊んだものです。 しかし、だいぶ前 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

きっかけは?

タイの国を代表とする南方仏教国の仏さまは、 ドール顔で日本の仏さまとは、ちょっと違う感じ。 どちらにしても仏さまの表情が … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 3件のコメント