カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

お疲れさまでした

あれ~今日は雨ですね。 檀参旅行は、雨と雨の間のお天気でラッキーでした でも週末の鎌倉は、車も人も混んでいて、時間が押し … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 1件のコメント

秋の鎌倉を訪ねて

お天気を心配していましたが、何とか雨は通過した みたいです 今日は、これから大型バス2台で鎌倉へ檀家さんと 1日観光参拝 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

長谷寺観音さまの御利益

『源氏物語』の中には、和尚の寺の本山である長谷寺も 登場します。 「仏の御なかには 初瀬なむ 日の本のうちには あらたな … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

1000年前の偉業

主人公である光源氏の恋愛や人間関係が綴られている 『源氏物語』が登場してから今年が1000年目に あたります。 光源氏と … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 1件のコメント

永代供養墓

和尚の寺にある永代供養墓の「密厳霊塔」の メンテナンスです。 石と石の間のコーキング剤は、時間とともに劣化して いくので … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

セロらしさ

ストリートマジックの天才と言われるセロ・・・。 サクラの多用とかカメラトリックのマジシャンとか 言われています? でも、 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

犯人は誰だ!

一ヶ月前から境内で変な現象がおきていた。 同じ場所の土が掘り起こされていたり、小さな おじぞう様が転がっていたり・・・。 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

紫紺花

産毛で覆われているためにビロードのような 手触りで、妖艶な紫色・・・。 境内の一角で小さいながら存在感のある花です。 こ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする