あれ~今日は雨ですね。
檀参旅行は、雨と雨の間のお天気でラッキーでした
でも週末の鎌倉は、車も人も混んでいて、時間が押し気味の
旅行で、気ぜわしかったですね。
地元の名産である鳩サブレ豊島屋本店でしか買えない
限定品キーホルダー「鳩三郎」も完売で、お孫さんの
お土産に頼まれていた方もガッカリ・・・。
でも、長谷寺の観音さまの御前まで進み、御身足を
触れることができ、ご功徳を頂けました。
鎌倉と言えば高徳院の有名な大仏さまですが、久しぶりに
お目にかかると、何となく感動しますね。
お堂のない露座の仏さまなので、酸性雨やホコリ、海風の
影響か傷みも激しい感じです。
今回、初めて気がついたのですが、大仏さまの巻き毛が
左回りでした。
仏さまは、人を越えた存在であるために32の大きな特徴と
80の細かい表現があるのです。
その中の一つに螺髪(らほつ)と言って、髪の毛が束ねられて
いてパンチパーマのように、髪の毛がブツブツになっています。
「螺」という字は、巻き貝を意味していて、髪の毛をグルグルと
巻いています。その巻き方が、普通は右回りなのですが、鎌倉の
大仏さまは、なんと「左巻き」という大発見・・・!
どうしてかわかりませんが、左巻きというと、ひねくれていたり
変わっているような印象で使うことが多いようです。
でも、これは「普通」という立場の人が、その道理に合わない時に
使っているだけなのかもしれません。
大仏さまは、「そんなことは関係ない」と達観されているように、
私たちを見つめておりました。
ありがとうございます
お世話になりました。
すごく良かったです。お料理もおいしかったし。
きっとお疲れでしょ?