カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

初心者にはちょっと難しい?

横浜市の神奈川県立金沢文庫で開かれている、 企画展「菩薩たちの夢」に出かけてきました。 菩薩は、サンスクリット語で「悟り … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

コインと言えば

これはマイケルの1ドル紙幣。 アメリカ造幣局が発行した本物のお金で、実際に使用 できるそうです。 学生のころアメリカへ行 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

ビックリコイン

お正月のお賽銭の中に世界のコインが たくさん入っていてビックリしました。 ドル、ユーロ、ウオン、元はもちろんのこと ロシ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

今年の目標?

年賀状もパソコン賀状が多くなりましたねぇ・・・そして 半分くらいの方が、最近お目にかかっていない方ばかり・・・。 「皆様 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

お正月は健康茶

和尚の寺では、お正月三が日にお出しするお茶は 「大福茶」(おおぶくちゃ)というお茶です。 いまから1000年ほど前に京の … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

謹賀新年

平成二十二年の新春を迎えました。 ありがたいことに江戸消防記念會第四区八番組の皆さんに 威勢のいい「木遣り」の御奉納を頂 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

ありがとうございました

ポケットの小銭を集めたドラえもんの貯金箱・・・。 1年もすると、ちょうど一杯になり年末には、そのお金を 寄付しています。 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 17件のコメント

暮れの光景

年始のお飾りも終わって、こういう節目の行いを すると気持ちが「凜」としてきます。 でも体力的にはお疲れ気味です。 この期 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする