カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

私は「だれ」?

わかっているようでわからないのが自分。 「タイプ別性格判断」この手のツールは質問が 多いけれども、比較的簡単シンプルで、 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

ありがたい

お天気が良くて気持ちのいいお墓参りでした。墓地で母の家の近所に住んでいた方に偶然出会いました。20年前に引っ越しをされた … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 3件のコメント

ハトさんも・・・

鳩もお彼岸のお参りですか? お彼岸中には、ご当主のみならず、ご兄弟やお子様 ご親戚の皆さん、お世話になった縁者の方々など … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

お寺に伝わる水晶玉

直径が10センチくらいの天然の水晶ですが、水晶にも いろいろあって王様は何といっても無色透明で無キズなもの。 水晶は本来 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 3件のコメント

素敵な宝物

今日彼岸 ぼだいの種を 蒔く日かな 悟りの境地を表す「菩提」という言葉。そんな心に なれるように仏の種を蒔きなさいという … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 2件のコメント

虫の大合唱

夜になると虫たちの大合唱が始まります。 どこにどのくらいの虫がいるのかは、わかりませんが ものすごい大音量です。 きっと … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

彼岸の入りです

今日からお彼岸です。 昔は休みの日などにお参りが集中していましたが、 最近は、時差通勤ではないですけれど、平日にも お参 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 7件のコメント

相思華いろいろ

境内には、黄色い彼岸花も咲いているんですよ。 ちなみに黄色い彼岸花は、ヒガンバナ科に属するものですが、 ショウキズイセン … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | 6件のコメント