カテゴリ別アーカイブ: 金剛院和尚のブツブツ雑記

海外へ行った僧侶たち

教誨師というのをご存知でしょうか?刑務所などで服役している受刑者や収容者の徳性の育成や心のケアをする人々のことで、仏教を … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

カフェ寺スのネーミング募集します~~!!

今回の建築計画の中で「カフェ寺ス」を作る予定でいます。 「カフェテラス」て寺が入っているじゃん~~!!という安易な 発想 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

おせがきが終わりました

金剛院のお施餓鬼が無事に終わりました。 今年は本堂や客殿の改修工事のために、仮設の本堂や参道にテントをはって、「路上おせ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

お寺は「これから」ますます大切になる

和尚は、感じています。お寺は、これからますます大切になると・・・。 いまの世の中は、情報化時代です。インターネットや国際 … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

本堂の仏具修理

デジブック『 仏具の修復現場 ・京都の職人にささえられて 』を作成しました。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

仏像詐欺にご注意を!

「あなたはこうしてダマされる」という番組の なかで、さまざまな詐欺の手口が紹介して いました。 「LOTO6詐欺」や「コ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする

終活カウンセラー?

いま世の中では検定ブーム真っ盛り・・・。 昔から英語・秘書検定など、社会で役立つ 検定がありましたが、最近のものは趣味・ … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | タグ: , , , | コメントする

日本人の宗教観

出雲大社では、5年をかけた本殿大修理を終え祭神を 戻す「本殿遷座祭」が挙行されましたね。 出雲大社の主祭神「大国主命」は … 続きを読む

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 | コメントする