金剛院のお施餓鬼が無事に終わりました。
今年は本堂や客殿の改修工事のために、仮設の本堂や
参道にテントをはって、「路上おせがき」みたいでしたね。
この日から急に猛暑になってしまいましたが風があった
ので助かりました。
檀家の皆さま方のご理解でスムーズに進み、ホッとして
います。
建築現場も外からのぞいて頂いて、思いの外、柱だけの
バラバラ感にビックリされた方もいるみたいでした。
お寺のスタッフさんも今年は、どんな動線になるのか、
私は何をすれば良いのかと落ち着かない様子でした。
反省点も残りますし、何かを変えるということは、大変な
ことなんだなぁと、改めて感じたおせがきでした。
来年は建築も終わり温故知新の金剛院おせがきを
期待していてくださいね!!