その数は、数えたことがありませんが、45㍑の
ビニール袋一杯で2枚分です。
その1袋の重さは、両手で持たないと耐えられない
くらいの重さです。
老木の細い枝のどこに力があるのかと思ってしまいます。
「梅の木さん~君も頑張っているんだね」と声を
かけてあげました。
収穫した梅の実は、お参りのお檀家さんにもお裾分け。
和尚の寺では、梅ジュースに変身します。
その数は、数えたことがありませんが、45㍑の
ビニール袋一杯で2枚分です。
その1袋の重さは、両手で持たないと耐えられない
くらいの重さです。
老木の細い枝のどこに力があるのかと思ってしまいます。
「梅の木さん~君も頑張っているんだね」と声を
かけてあげました。
収穫した梅の実は、お参りのお檀家さんにもお裾分け。
和尚の寺では、梅ジュースに変身します。
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(^^♪
すぬ~の地元でも、
今、梅がたくさん採れ始めています。
和尚さま宅で作った梅ジュース
いただきたいな~~。
(^^♪へへへへ。
知り合いに・・・
この青梅を生でバリバリ食べちゃう人がいます。
今日持って行ったら、塩をパラパラふって塩もみ
しながらかぶりつき始めました。
青梅には、青酸配糖体のアミグダリンという毒素が
あるので危険です。最も300個くらい食べなと
致死量には至らないそうですけれど、ちょっと怖い感じ・・・。
やっぱりジュースや良いですね。![]()
結構美味しいですよ
え~!ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
すごい~!そんな人いるなんて!
>青梅には、青酸配糖体のアミグダリンという毒素が
あるので危険です。
そうなんですか~!
知らなかった!
勉強になりました♪
(^人^)感謝♪
なんかこうやって季節感ある話をすると、
ネットでしか繋がっていない世界のように
思ってたけど、なんか共通点が見えて
和尚さまと少し近づけた気がします♪
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
すぬ~様![]()
こちらこそ
梅ジュース![]()
昨日、わが家でも梅を漬ける準備をはじめました。
その中の5キロを梅ジュースにするつもりです。
紫蘇で色漬けするときは紫蘇ジュースも造ります。
疲労回復・夏バテ解消にいいですね。
青梅を入れたゼリーもオシャレですよ。
香りも味も爽やかでとっても美味しいですよね。
特にお風呂上りのキーンと冷えたジュースはたまりません。
美味しそう![]()
![]()
暑い夏に冷えた梅ジュースは
何か元気がでそうですね
ゼリーも大好きなので、挑戦してみます。