モスバーガーが、1個1000円のハンバーガーを
1日10個の限定で販売するそうだ。
いま巷で流行っているのは佐世保バーガー(写真)だ。
佐世保は、ハンバーガー発祥の地だそうで、アメリカ海軍
から直接レシピを聞いて作り始めたのがはじまりだそうだ
お酒を飲んだ後もラーメンではなくて、佐世保の人は
「ハンバーガー」食べるという・・・
各店舗によって違うハンバーガーが作られていて、
相当な人気でお腹もいっぱいになるらしい。
この佐世保バーガーが東京に進出してきて、東京ベイ
ららぽーで開催されているも東京パンストーリー に
出店している。
ビッグマンの「ベーコンエッグバーガー」は、440円。
10㌢の高さで自家製のベーコンは絶品だそうだ。
大変な混雑で友達は、4時間待ちで食べてきたという
今度のお休みには、チャレンジしてみてはいかがですか
こんばんは
この間、「特ダネ!!」で特集されていて
佐世保バーガー気になっていました。
4時間待ちでも、食べたい人多いんですよね。
いいなぁ~食べて見たいです。
なんかワクワクしますね
千草さま
美味しいと言われると気になりますよね。
かなりミーハーが入っているので、新しいものは大好きです。
でも4時間待ちはイヤですよね。少なくとも2人以上でいかないと・・・。
おいしいですね![]()
佐世保バーガー具沢山で美味しいですね。
きょう中野へ行って来たので食べてきました。
中野の五差路のところにありますよ、値段はちと張りますが・・・。
いいなぁ~![]()
![]()
お世話になっております
丸井のの側にあるんですよね!
美味しかったですか?皆さん1個食べると
お腹いっぱいだ~て