◆お寺ごはん◆『ご飯が進む ふきのの醤油炒め』



苦みと香りがたまらない~~大人の味

ご飯のお供にイイですよっっ!細めのふきがオススメです。
今回は細めの「野ふき」を使いました。

シャキシャキ感を残すために、ちょっとだけ下ごしらえに
コツがありますが、手早く強火で一気に仕上げましょう。

あっ、もちろん八百屋さんで売っている普通のふきでも
出来ますよ~

~~~**~~~**レシピ**~~~**~~~

【材料】

ふき    200~300g位(適当ですが^^;)
ごま油    適量
 塩     適量
砂糖    小さじ1強
★砂糖   大さじ1
★料理酒  大さじ1
★お醤油   大さじ1
唐辛子   少々(一味でOK、無くてもOK)

【作り方】

①ふきを下茹でします。鍋にたっぷりのお湯を準備しましょう。
鍋を火に掛けている間に、ふきは皮付きのまま鍋の大きさに
合わせて切り、まな板の上で板ずりします。

 「板ずり」まな板の上にふきを並べて上から粗塩を
振りかけ手の平でコロコロとふきを転がします)

鍋のお湯が沸騰しましたら、塩をつけたままのふきを入れます。

②1分位茹でたら、すぐ冷水にとります。
冷めたらふきの端から皮を剥きスジをとります。
余分な水分もとりましょう。
(この下ごしらえが大事でふきをシャキシャキに仕上げるコツです)

③スジを取ったふきを5cm位にカットします。

④フライパンを強火で火にかけて熱くなったらごま油を
入れてふきを炒めます。ふきに油が絡まったら★を入れ
強火のママ手早く炒めて、最後にお好みで唐辛子を
パラッと入れて出来上がり

最後に味をみて、それぞれのご家庭の味に仕上げてください。
今回は甘さ控えめでご飯に合うよう醤油メインの味付けに
しています

「合掌 頂きます」

カテゴリー: ◆お寺ごはん◆ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください