これ、なんだかわかりますか?
スパナの先に両面テープが表裏についていて
4回以上の連続使用できます・・・。
これでピ~~ンときた方は、経験がある方か
極めてお寺モードが入っているかも・・・。
これは、賽銭箱小銭吸着器(神社仏閣用)とでも
言うのでしょうか?
簡単に言えば、賽銭盗み道具です。
賽銭箱は、上の蓋部分がハシゴ状になっていて、内部は
互い違いの向きで板を配して、中の小銭に届かない
構造になっています。
しかし、小銭の量とか傾きによってコインが、この板の
入り口でたまってしまうことがあるのです。
そんな時、この棒が大活躍です。中に入らないでたまっている
コインにめがけてテープで吸着ゲットです。
子どもじゃないですよ!!
100%大人で、しかも高齢者です・・・。
ひと昔までは、賽銭泥棒といえば子どもでしたが、いまは
そんな子どもはいません。
高齢化、独居生活で淋しい・・・。怒られてもいいから人との
ふれあいを求めている人たち・・・。
もっとプラスのことで自分の存在理由を確かめられる社会の
システムにしていかないと・・・いつも思います。
2 Responses to 今日も二人。。。