年賀状書きました?



今日は、年賀状を元旦に配達してもらうための
タイムリミットのようです。必死・・・

民営化されて本当に届くのかとの声もありますが
ためしに自分用にも出してみました。

年賀状は、その人によって数種類作成しています。
完全表裏手書き、寺用、個人用、かなり遊んでいるもの
とか、アイデアは豊富です。

10年ほど前から、印刷だけの年賀状はつまらないと
思い、かといって1枚ずつ手書きもできず、ならば読み
応えのある近況長文ブログ風年賀状にしてみました。

家族やお寺の近況もわかって評判もよく、最近は
それを真似た年賀状も多くなり、やっぱり手にとって
読んでしまいますね

プリンターで裏だけ印刷していますが、急いでいる
こういう時に限って壊れたり、ズレたりします・・・。
機械ものて、何か感情がわかるのでしょうか?

当然、年賀状も使えず書き損じ・・・。
年の内なら今年の年賀状に1枚5円で取り替えて
くれます。

きっと郵便局の人も、こっそり近況報告読んじゃう
だろうな・・・?

This entry was posted in 金剛院和尚のブツブツ雑記. Bookmark the permalink.

2 Responses to 年賀状書きました?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください