野菜しゃぶしゃぶを頂いてきました。
生野菜は、ビタミンをとるには大切な食材です。
でも、いくらドレッシングを変えても、そうはたくさん
食べられないし、逆に体を冷やしてしまう・・・。
だからといって鍋ものにすると、その温度でビタミンを
破壊してしまうので、あまり意味もありません。
そこで「しゃぶしゃぶ」の登場です。
もともと生で食べられるので、煮すぎてビタミンの
栄養を壊さないくらいに「しゃぶしゃぶ」と軽く
2~3回湯がく感じで、召し上がれ~~~。
大切な栄養を壊すことなく、お腹も冷えないで一石二丁と
いうわけです。。
キノコやゴボウ、サニーレタス、ズッキーニ、三つ葉、春菊、
グリーンビーフンなど見たことも聞いたことのないような
野菜まで・・・何か毒キノコを彷彿するものまであります。
でも、こうして頂くと驚くほどの量を食べることができる
から不思議です。
ぽん酢やゴマダレの付けだれはなく、出汁をスープ代わりに
して食べるのが、この「しゃぶしゃぶ」のポイント。
牛のほほ肉をベースにした濃くて甘い出汁のおかげで、
肉の感じを残しながらの気分です。
忘年会のシーズン・・・幹事さんはこんなお店で!!
「vegetable house yasaiya Mei」
URL:www.eat-walk.com/roppongi
おっ!
私も先週にここへ行きました。
不思議な野菜がたくさんありましたね。
たまには、こういうのも良いかもしれません。
グレムリンさま
そうそう、店員さんから、この野菜が何だか
わかったら無料にしちゃうといわれましたが
わかりませんでした。
食べたらキャベツの味
何とかという名前がついていましたが、食べるのに
一生懸命で忘れてしまいました。