仏さまも便利に?



仏さまのお供物にフリーズドライの精進料理
「ご先祖さま」という商品があります。

高野どうふ、こんぶ、しいたけ、人参、大根、いんげん
えんどう豆、花麩、ワカメ、つけものなどが電子レンジ
などで簡単にできてしまいます。

お盆の時の仏さまのお膳に、海のもの、山のもの、
畑のものをとりあわせた料理を供えるので、簡単で
最適??というわけです。

製造元は「あみだ食品」という会社・・・。
注意書きには、「故人をしのび、真心をこめて、
お給仕しましょう」だって・・・。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

仏さまも便利に? への8件のフィードバック

  1. ゆあん のコメント:

    フリーズドライ!
    フリーズドライに、びっくりしました

    できれば、庭や畑で採れた旬の新鮮な物をお供えしたいです

    今は、庭で咲いているお花に
    親が育てた野菜を簡単に調理して、毎日お供えしています

    いくら便利で手軽でも、心がこもった物をお供えしてあげたいなぁ・・と思いました

  2. bunchan のコメント:

    フリーズドライ!
    見たことはありませんが、
    迎え火をする庭もなく、
    この夏の暑さでは痛むし、
    コバエや、ゴキちゃん~よけ~
    現代人には、とてもいい発想なのかも
    しれません。

  3. 宮崎たかし のコメント:

    ウ~ム・・・・
    良いンだか、悪いンだか???

    そこまでするか、と思うけれど
    しないよりマシか、とも思います・・・

    面白うて、やがて悲しき‥‥‥ってところですね。

    先日のコンサートでは大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
    いただいたお念珠を大切にしています。

  4. 玉虫 のコメント:

    Unknown
    私は、『御先祖さま』がピンと来ない。年老いたとはいうものの両親は健在、兄弟も欠けていないし。祖父母は、私が生まれた時は、もう他界していて記憶にないし…。だけど、、もし、父や母が向こうへ行ってしまって、供物を…と考えてたら、きっと大好きだった物を自然に供えたいと思うだろうな。甘栗や黒飴や芋カリン糖や。思い出は、フリーズドライには出来ないんじゃないかと思うんですけど。

  5. 和尚 のコメント:

    ゆあんさま
    やっぱり取り立ての本物は、違いますね~~。
    東京ではその昔、当たり間だったことが
    だんだん難しくなってきてしまいました

  6. 和尚 のコメント:

    bunchanさま
    ちょっとでも生ものをおいておくと、
    ちいさな命の生命力に驚かされます。
    彼らはどこから来て、何処へ行くのでしょうか?

  7. 和尚 のコメント:

    たかしさま
    たしかに・・・。

    お盆で檀家さんの家をまわってお経をあげていると
    それぞれの家のお盆があるんだなぁ~~て感心して
    しまいます。

    あっ!先日はありがとうございました。

    参加された方がスケッチを描いて下さいました。
    あとで送ります

  8. 和尚 のコメント:

    玉虫さま
    今日の朝一番でお参りしたお檀家さん家では、
    精霊棚には特大のフレンチトーストが・・・。
    お父さんがお好きで、食卓の定番だったとか・・・。

    和尚の供物は何が良いかな・・・
    アンニン豆腐はお願いしておこうと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください