台湾で納豆?



納豆は仏教語が語源のようですが、日本では
こんな販売機も・・・。

この写真も、普通見かけるスーパーの販売ですが、
実は台湾のお店です。

台湾で納豆が流行っているというと意外に思われ
かもしれませんが、気になる納豆値段は1パック
NT$30と、日本に比べると多少高いけど、お手頃です。

台湾人の方は、最初はとても食べられないようですが、
そこは「臭豆腐」を愛する国民・・・。

一度食べるとニオイやネバネバは抵抗がないのかも
しれません。

でも決してかき混ぜないとか・・・。
このネバネバが納豆キナーゼといって体に良いし、
かの有名な魯山人さえ、「納豆は糸が切れるようになる
まで良くかき混ぜること」と言っているのに・・・。

ちなみに、そんな状態になるには数百回以上かき混ぜ
ないとダメですね・・・朝からそんなパワーはない?

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

台湾で納豆? への2件のフィードバック

  1. 玉虫 のコメント:

    豆腐と納豆
    …って、もしかしたら逆だったのでは?と、昔、歴史の先生が話された事がありました。言われてみれば、そんな感じも?和尚さま、ご旅行中ですか?

  2. 和尚 のコメント:

    玉虫さま
    いえいえ、今日も法事をしておりました。
    台湾は、以前行った時のものです。
    海外に行くと時間があればスーパーへ
    行きます。
    その国の文化や経済が分かるからです。
    台湾は、日本の国のものばかり・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください