伝説の梅の木



境内のしだれ梅が開花寸前です。
雪で少し遅くなりましたね。

梅の異称は、春告草(はるつげぐさ)とも
言い、今日の天気で間違いなく春を迎える
感じです。

去年のちょうど今頃に広島の弥山・大聖院へ
お参りしたとき、ここには「錫杖の梅」という
梅の木があります。

弘法大師空海の立て掛けた杖(錫杖)が、地に根付き
梅の大木になったという伝説が残る弥山七不思議の
一つです。

かつては満天にピンクの花を咲かせていたのですが
度重なる台風の襲来で枯死寸前になっています。

幹の九割が枯死している古木ですが、新たに芽が生えて
いることが分かり、地元の方々が一生懸命お世話をして
本格的な手入れがはじまるとか・・・。

もちろん現在の木は、江戸とか明治あたりの木だと思い
ますが、不吉なことがあれば咲かないという神秘的な話も
残っているそうです。

好文木(こうぶんぼく)という、別の異称もありますが
また、美しい花を咲かせ甘い香りが、春の風になびくと
良いですね

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

伝説の梅の木 への8件のフィードバック

  1. みみ のコメント:

    楽しみです
    先日の大雪で心配していました。
    かわいい蕾も週末には咲いてくれるますように・・・
    いつも楽しみにしています「こんごういんの四季」の
    お花たちのUPもお願いします。

  2. さち のコメント:

    今日も寒い
    お天気だけど寒いから、まだ無理かしら・・・?満開になるこれには、いよいよ春ですね\(^O^)

  3. さち のコメント:

    Unknown
    日本語間違っちゃった(´Д`)

  4. カン のコメント:

    わからない
    先週広島へ旅行に行きました。

    弥山にも上りましたが気がつかなかった。

    もう1回行かなきゃ駄目ですね

  5. 玉虫 のコメント:

    枝垂れ梅
    枝垂れ桜は知っていましたが、梅にも枝垂れがあるのですね。梅の香り、大好きです。きりっとした品格があって。桜より厳しく潔癖な感じ…。

  6. 和尚 のコメント:

    さちさま
    昨日は寒かった~~。
    その通りで開花もストップみたいです。
    今日に期待しましょう。

  7. 和尚 のコメント:

    カンさま
    それは「もう一度お参り下さい」という
    ご縁の証かもしれませんよ!

  8. 和尚 のコメント:

    玉虫さま
    そうなんですよ。
    区の観光名所にもなっているんですよ。
    http://www.city.toshima.tokyo.jp/kankou/hana5.html
    梅の香り~~何ともいえませんよね。
    和尚も梅の方が好きです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください