シガラミ



「佛」の文字を装飾し、そこからイメージ詩文。
文字屋さんのオリジナルです。

筆ペンでスイスイと「感字」?を書いてくれます。

「しがらみ」て【柵】て書くんですね。
お恥ずかしいことですが、初めて知りました。

「さく」という字ですから、もともとは水流をせき止める
ために、川の中にくいを打ち並べて、それに木の枝や竹などを
横に結びつけたもの。

転じて引き留め、まとわりつくもの。じゃまをするもの。

水の流れが悪くなれば、水流も止まり、いろいろなゴミも
たまりますね。

一度しかない人生・・・あなたの「シガラミ」は大丈夫?

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください