Home Coming Day



明日から東京ではお盆が始まります。
お盆は、ご先祖さまの里帰りの日。

風が吹く仏来たもうけはいなり 虚子

有名な俳句のひとつですが、お盆の風情を
表している和尚の好きな俳句です。

キュウリの馬やナスの牛をつくりますが、
まさしく送迎のハイヤーですね。

お客さまを迎えるのでマコモという座布団を
用意して、ほおづきの灯りを飾って常夜灯の
変わりとし、たくさんのご馳走をして、
盆踊りのダンスを楽しみました。

頭で考えると何ともバカらしく思えますが、
家族で盆棚の飾りをしていると、お迎えする
気持ちになって、いろいろな細やかな
アイディアがでてきます。

目に見えないことであるからこそ、大切に
していきたい・・・お飾りの準備をしながら
そんなことを毎年考えます。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

Home Coming Day への4件のフィードバック

  1. バナナ牛乳 のコメント:

    ほお
    お盆に集まってにぎやかにしている時は
    きっとご先祖様も楽しげにしてらっしゃるんだろうな
    と勝手に想像してます。
    相変わらずダメな子孫で申し訳ない(´Д`|||)

    ほおづきを飾るのは初めて知りました。
    ウチはどうだったかな?
    盆提灯のゆらゆら廻るのをみてると
    その光にのってご先祖様がそっと帰ってきそうです。

  2. みみ のコメント:

    お疲れさまです
    昨日・今日と茹だるような暑さの中での
    棚経回りお疲れさまです。
    先程、バイクに乗ったお坊さんが勢いよく
    走って行きました。
    「この暑さのなか大変だなぁ~」と横を
    見るとメットにサングラスのカッコイイおにいちゃん。

    袈裟を着ていなければお坊さんなんてわかりませんね。
    今頃は和尚さまもこんなかな?
    なんて想像してます。

    この後、疲れがドット出てくるのでは・・・
    首も大丈夫ですか?
    どうぞご自愛ください。

  3. バナナ牛乳さま のコメント:

    倒れちゃった~~
    盆提灯のユラユラ~

    催眠術ではないけれど、引き込まれて
    いく感じがしますね。

    子どものころ、回る提灯の灯りを見ていて
    目が回って倒れちゃったことがあります。

    和尚なのに、それ以来トラウマです

  4. みみさま のコメント:

    ありがとうございます
    本当に今年は暑かったです。

    和尚の場合は、自転車です。
    バイクは走行中快適なのですが、降りて
    座るとドット汗が吹き出るので嫌いです。

    乗り物もさることながら紫外線に弱いので
    サングラスをしたい感じです。
    お坊さんの姿でサングラスというわけにも
    いかないので目がシバシバしてしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください