良い香りです



お客様をお迎えする時に焚いているお線香。
渦巻き線香といって、これで連続して8時間ほど
芳香を保っています。
値段のわりには、良い香りなのでお気に入りです。

よく見かける光景で、お線香の煙をかいでいる方が
いますが、これは間違いです。煙は燃えかすなので
ケムリを嗅いでも、お香の本来の香りを体感することは
できません。

では、どうするかというと・・・。

お線香をよく見てみると、煙の下には灰があります。
その下には、真っ赤に燃えた赤い部分があり、その下には、
炭化した炭のような黒い部分があります。
さらにその下には、普通のお線香の色をした部分があります。

この何でもない数ミリに部分が、お線香の水分が蒸発して
蒸し焼き状態になっている所で、実はここが一番、香りを
発している所なのです。

ですから、お香を買うときには、煙を嗅ぐのではなくて、
自分の目線の所に、前述の部分を合わせて、手で香りを
引き寄せるようにしていると、「この方は、ただ者ではないと・・・」
店主の態度が変わってしまうかもしれませんよ!

ちなみに、お香には10の徳があるといわれています。
香十徳
1.  感格鬼神(感覚を研ぎ澄ます)
2.  清淨心身(心身を清浄にする)
3.  能除汚穢(よく汚れを取り除く)
4.  能覺睡眠(眠気を覚ます)
5.  静中成友(孤独感を癒す)
6.  塵裏偸間(多忙時でも心を和ます)
7.  多而不厭(沢山あっても邪魔にならない)
8.  寡而為足(少量でも芳香を放つ)
9.  久蔵不朽(何百年を経ても朽ちはてない)
10. 常用無障(常用しても害がない)

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください