やらなければならないことが片手で
数えられなくなってきた。細かいものを
いれれば両手両足を軽く超えてしまう。
大至急が3つ、急ぎが2つ、なる早が2つと
「皿屋敷」ではないけれど「1ま~い、2ま~い」と
皿を数えるお菊さんのように・・・・。
そんなときに宗派で出している「光明」という
機関誌のYさんという有名な方のゲスト原稿が
入らないという。
穴埋めの原稿を書かなければいけないことに
なってしまった。
ウ~モゥ~勘弁して!!
やらなければならないことが片手で
数えられなくなってきた。細かいものを
いれれば両手両足を軽く超えてしまう。
大至急が3つ、急ぎが2つ、なる早が2つと
「皿屋敷」ではないけれど「1ま~い、2ま~い」と
皿を数えるお菊さんのように・・・・。
そんなときに宗派で出している「光明」という
機関誌のYさんという有名な方のゲスト原稿が
入らないという。
穴埋めの原稿を書かなければいけないことに
なってしまった。
ウ~モゥ~勘弁して!!
 500年の歴史を誇る真言宗豊山派「金剛院」第33世の住職です。
500年の歴史を誇る真言宗豊山派「金剛院」第33世の住職です。| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
 
						 
						
心を亡くす
お疲れ様です。
どんなにやることが一杯あっても
「忙しく」なってはいけないそうです。
「心を亡くす」ことだそうで・・・。
私なんぞは「心を亡くす」どころか、
「心を腐らせて」しまいますが・・・。
ありがとうございます
9枚まで数えて「1枚足りない」とか
恨めしそうに言う、お菊さん。
ところが落語になると・・・。
「お菊さん、なんで18枚まで数えたの?」
![]()
「はい。明日休みますので2日分です」
こんなシャレがないと生きていけな~い。