きました!きました!


最近手紙の整理をしていないので、たまっている。
その中にあった1通の手紙

架空請求の詐欺葉書だ。督促状として『情報通信料金未納分』
についての連絡。
受付期日までに連絡がない場合は、『電子消費者契約民法特
例法』(なんだこれは???)にもとずいて直接回収、
もしくは裁判になるという案内だ

和尚は公的なもの以外は自分の名前を書かない。
特に通販などは、架空の名前で申し込んでいる。
今回きた葉書は、この存在しない架空の名前で届いた。
明らかに通販からの名簿の流出だ

日曜日には、ファミリーレストランがいっぱいで
順番待ちの名前を書かされる。あれって漢字のフルネームを
書いている人がいるけど、かなり危険らしい

あなたもカッコイイ名前考えませんか
いろいろな詐欺手口

This entry was posted in 金剛院和尚のブツブツ雑記. Bookmark the permalink.

2 Responses to きました!きました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください