急に暑く初夏のようです
こうなるとビール党には、ワクワクの季節ですね
和尚の友人に「ギネス」の大好きな方がいます。
飲み始めてから、エンジンがかかってくる頃には
必ず一杯飲みます~~
美味しそうに飲むので、和尚も幸せな気分になります
そんなビール党の方にバッチリなおつまみですよ
それは、暖かくなるとスーパーの野菜コーナーに登場する
「スナップエンドウ」です。
旬な時には、旬な味を堪能しましょう~~
そうそう、よく「スナップエンドウ」なのに「スナックエンドウ」と
覚えている方多いのですよ。。。
時にはスーパーの表示ラベルまで「スナックエンドウ」・・・。
「ク」じゃなくて「プ」ですからね!...ぷっ(笑)
作り方は簡単すぎて料理とは言えないかも…
ですが、緑あざやかなこのお野菜、是非「パリポリ…パリポリ…」
食べてみて下さい。レモンの酸味が爽やかです。
繊維たっぷりお腹にもいいですよ。
~~~**~~~レシピ~~~**~~~
【材料】(2人分)
スナップエンドウ 約25本位(お好きな分だけ…)
ごま油 適量
レモン汁 大さじ1弱
塩 少々
粗挽きコショウ 少々
【作り方】
①スナップエンドウは固いヘタとスジを取ります。
②フライパンに適量のごま油をスナップエンドウを
入れ炒めます。
最初は強火、の緑色がツヤツヤに色付いたら塩を
入れ中火で炒めます。
③中火にして20秒くらいでしょうか。。。
レモン汁と粗挽きコショウを入れてさっと炒めて
出来上がり~~
爽やかな酸味がいいですよ。コツは炒めすぎない事です。
色よく仕上げましょう~(^-^)
「合掌 頂きます」
ギネス
私もギネス大好きです。ギネス美味いですね。あのきめ細かい泡が最高っす。
Unknown![]()
これから暑くなるから、余計に美味しそう