今年こそは卒煙しましょう


今年こそは卒煙しましょう年末のブログで書いた「巣鴨とげぬき地蔵」高岩寺の
ご住職さまから、禁煙グッツのさまざまをお送り頂きました!!

さまざまな活動書籍やうちわ、シール、卓上禁煙サイン、ネクタイ
など、おもしろ禁煙グッツです。

和尚がちょっとお気に入りなのはコチラ↓
禁煙カフス

普通じゃないカフスですが、和尚は意外と着こなしちゃんですよね~~。

「禁煙いろはカルタ」なるものもあります。どんな方が使うのか
不明ですが、子どもたちがしていたらお父さんは形見が狭いですね(笑)

タバコの監督官庁は財務省らしいです。しかも日本たばこ産業の株は
財務省が50%を保有しているとか・・・。厚生労働省が監督であれば
もう少し違う展開になっていたかも・・・。

なにせタバコ産業を守り、そこから安定収入を得るという事業法に
守まれている昔の話から、いまは世の中が変わってきました。

いろいろな場所で喫煙できる場所も少なくなって来ました。
和尚の寺でも、しばらく告知の上で全域禁煙にすることにしました。

分煙という方法をいままでとってきましたが、これはあまり意味が
ないことがわかりました。

こんな怖い実験もあります。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HHA0HRjDgc8

[tubepress video=”T3tFxeZ9a14″]

そろそろ止めどきなのかもしれませんね!!

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

今年こそは卒煙しましょう への4件のフィードバック

  1. bunchan のコメント:

    禁煙しましょう!
    健康によくないそうですから、絶対に禁煙いたしましょう。
    我が家は飲まないですから、初詣
    その分お賽銭にあげてきました。

    金剛院の本堂にも初詣に行きました。

  2. CEO_MEGALITH のコメント:

    分煙の意味はなかったのか・・・
    今まで、祖父始め先祖の墓前には線香と共に煙草を置いていた。
    煙草の箱を置いても味気ないので、一口吸ってから線香台に燈していた。
    今度から全面禁煙なのか・・・

    家族や先祖が世話になっている金剛院が「昔からいつも」綺麗なことは大変嬉しいのだが、結果的にもっと効率的な分煙は出来なかったのか。

    世間では、歩きタバコやポイ捨て、人混みでもおかまいなしに紫煙をくゆらす輩もいるので、嫌煙家の言いたい事も分かるがモラルある愛煙家もいる。

    だから典型的な愚メディアのような禁煙ファシズム的な解釈は、どうかと思う。

    なんとか、世間が「美しき分煙社会」にならないかな・・・

  3. kerokero のコメント:

    私は賛成です
    私は2年前にたばこをやめました。やめたからという訳では
    ありませんが、それまでお墓参りであげていたたばこを「おじいちゃん、ごめん。最近はたばこがすえないんだ」と言って謝っています。

    お寺も公共性があり、最近の金剛院さんはいろいろな方がこられています。率先して受動喫煙の防止をすることは、むしろ立派だと思います。

    ご理解あるご住職ですから、禁煙ファシズム的な考えではないと思います。良い加減にすれば良いのではないでしょうか?

  4. ピース のコメント:

    タバコはダメ
    亡くなった人が喜ぶのは、タバコではなくて、お香だといいます。食香ていうみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください