最後のラブレター



お寺で生活セミナーとして「大切なものを引き継ぐために」
「遺言の書き方」のセミナーを行いました。

一般の方も対象にしているので100名くらいの
申し込みがありますが、ナーバスなところもある
内容なので25名で開催・・・。

無料で行っているのですが、連絡もなく欠席するのは
勘弁してください!!

その分、キャンセル待ちしている方々がたくさんいるので・・・。

だからといって、その分を見込んでオーバーしてとっていると
来るんですよね~~!不思議なもんです!

「遺言」は、「遺書」とは違い、極めて前向きで発展的なもの
なのかもしれません。

私たちは「生きる力」は学びますが、「死ぬ力」は避けて通りがちです。

上智大学教授のアルフォンス・デーケンさんが、1982年頃から
「死への準備教育」を提唱していました。

高齢化社会、病院内での死の急増、延命治療、脳死などの
死の定義の変化、社会の荒廃、自殺や犯罪の増加など変わりゆく
世の中で、しっかりとした死へ向かっての「準備する力」が必要
なのかもしれません。

それはまた、裏を返せば「よりよく生きる」ことに他なりません。

遺言書を書くには、「覚悟」と「勇気」と「気力」が必要です。
大切な心を引き継ぐ「あなたらしい遺言書」を作ってくださいと
講師の先生は結ばれました。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください