仏さまが~いっぱい~



仏像といえば、東武百貨店 池袋店で「大仏師 松本明慶さんの
仏像展覧会&即売会
が開催されています。

とても気さくな方ですが、大仏師が彫る仏像の特徴は、どちらかというと
お顔が、「ドール顔」なので、和尚的には好きになれない感じです。

それに何だか、かなり高額です。

400体近い仏像を前に白の作務衣姿のお弟子さんと外商の店員さんが
ウロウロしていて、販売体制がバッチリ・・・?

仏像彫刻で残った白檀の木くずも、販売もしています。

大仏師の「大」とは、ご本山クラスのお寺から頂く称号であったり、
没後においてその偉大さを称える謚でもあります。

ある仏師は、一生「仏師」であって、「大仏師」は名のれないといい、
1体の仏さまを1年以上の年月をかけて作られている方もいます。

しかし、お弟子さんを育て、たくさんの仏像を彫り多くの方に、その
技術を見て頂き、手元に置いて手を合わせて頂くことも大切なことです。

一同にこれだけの種類の仏さまを見る機会もないでしょうから、貴重な
展示会かもしれませんね。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

仏さまが~いっぱい~ への5件のフィードバック

  1. フードアナリスト食人 のコメント:

    そうですね。
    営利本位に彫るのは仏様を冒涜しています。仕事だからと言えばそれまでですが・・・木屑まで売っていろとは・・・。合掌。

  2. プラナ のコメント:

    同感です。
    私も、松本明慶さんの展示即売会を見に行きましたが、営利本位と感じました。
    お弟子さんや、家族を生かしていく為にいたし方ないにせよ仏師は僧籍に在している方たちと聞きます。
    仏師の中には著作権を主張する方もいるし、写しの歴史で生きていかれているのに・・・
    仏様の前で、表現をめぐって言い争いしている様子は、いかがなものかと感じます。

  3. 和尚 のコメント:

    フードアナリスト食人さま
    和尚的には、興味深く拝見し参考に
    なりました。

  4. 和尚 のコメント:

    プラナさま
    著作権・・・聞いたことがあります。
    お寺は権利とか無関係なところなのですが、
    回りが変化しているのでボーとしていると
    大変なことになってしまいますねぇ。

  5. かず のコメント:

    Unknown
    >フード、プラナ、和尚
    世の中の経済活動をもう少し勉強されたほうがいいかと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください