写仏の会を行いました



皆さん2時間ほど集中されて仏さまを描きました。
仏教の教えが、どうだとか?むずかしい問題は置いといて・・・。

流れ流されそうな日常生活の中で、このような集中した時間を
持つことは、とても良いことなのかもしれません。

写仏というと、「私は絵心がないから・・・」という答えが
必ず帰ってきますが、そんなことはありません。

もちろん原画の仏さまを下絵として、その上に紙を置いて写す
わけですから、どなたでもできます。

仏さまの姿が最後に完成するので、写経のような漢字とは
違って、感動的な達成感が味わえるのも特徴です。

30分もあれば完成するものや、3日~1週間ほどかけないと
描けない精巧な仏さままであります。

不思議なのは、同じ仏さまでも、描かれる方によって完成度が
違うということ・・・。

その方の性格や「いま」の心の状態によって、それぞれ違う仏さまと
なるのでしょう。

まさに「我が仏」ですね。

その「我が仏」を毎日毎日、右脳に焼き付けていくと、それが
「我が心の仏」となっていきます。

終わって密教占星唐術の先生による占いもありました。
占いは人気ですね!

もともと弘法大師さまは、『宿曜経』というお経を伝えて
います。一部の写本を手がかりに宿曜術とい一子相伝の口伝に
よって伝わっています。

和尚の二十七宿を見ると結構、あたっているんですよね~~。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

写仏の会を行いました への4件のフィードバック

  1. グレムリン のコメント:

    残念...
    参加したかったです。
    占いも興味があります。
    本当に残念!

  2. のコメント:

    昨日、
    写仏に参加した者です♪
    毘沙門天を描いてみました…
    私のは迫力ゼロです(笑)

    曼陀羅なども見せていただけて、ますます仏教への魅力が湧いた1日でした。

    ありがとうございました。

  3. 和尚 のコメント:

    グレムリンさま
    残念は、また明日への希望となります。
    次回にお出かけ下さいね。

  4. 和尚 のコメント:

    ☆参加者さま
    曼荼羅は迫力ですね。
    昔の方の「集中力」と「念」の力て、凄いものが
    あったんだと思います。

    負けずに頑張りましょうね!!
    また、お出かけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください