西瓜は秋の野菜?



5時に起床。雨戸を開けるとさわやかな雰囲気です。
虫の声や空が高い感じで秋の気配・・・。

昨日、檀家さんから頂いたスイカをご本尊さまに
お供えして、なぜか季節外れの感じです。

その檀家さんは俳句が趣味でスイカは秋の季語だとか。

てっきり夏の季語とばかり思っていましたが、確かに
季語が載っている「季寄せ」というのを見せてもらったら、
秋の項目に書いてありました。しかも秋の「野菜・作物」の
項目でした。

え?! 果樹じゃなくて野菜?

言われてみたら、スイカは西瓜て書くし、ウリ科ですよね。
キュウリの仲間と言われたら納得です。

前にもトマトが野菜か果物かを話題にしたことがありますが、
今度は逆に西瓜が野菜とは、世の中面白いものです。

トマトの時は外国の文化との違いでしたけど、今度は同じ
日本国内でも、分野によって分類が違うという事態に。
和尚にとってはやっぱり西瓜は甘いので果物なんですが・・・。

江戸時代の人が「くじらは魚じゃない」と言うのと
同じなのでしょうか?

俳句にしても、西瓜は夏の暑い真っ盛りに食べるから、
やっぱり夏の季語と言われる方が納得しやすいですね。

でも考えてみたら8月は旧暦では秋なので、俳句では秋に
分類されるのでしょう。

一般の考えと俳句と自然科学。西瓜ひとつをめぐっても
こんなに考えの違いがあるなんて面白いですね・・・。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください