新しいタバコかと思いましたが、何とお線香です。
線香臭いから、家では使わないという方も多いようですが、
最近は自分にあったオシャレなタバコ風お線香がたくさん
販売されています。
「お一ついかがですか・・・」
「それでは1本・・・」
そんな、なつかしいタバコ、いやお線香交換もあるかも?
和尚は、タバコをやめてから4年がたちます。
結構ヘビーだったので、4年間のタバコ代を計算
すると120万円くらいになります。
120万も払って形見の狭い思いと健康のデメリットを
考えると、愛煙家の方にも教えてあげたいくらいです。
「絶対に止めない」「いつでも止められる」そんな言い方を
される方は多いですが、まぁ、そんな片意地を張らずに、
とりあえず禁煙から初めて卒煙にするよう頑張ってみましょう。
それでも止められない方には、「電子たばこ」が登場するとか?
携帯型ニコチン吸入器とかで、ニコチンの入ったカートリッジを
装着すると、霧状のニコチンが生成され、本物のタバコに近い感覚が
味わえるとか・・・。
しかも煙は出ず、禁煙の場所でも使えて費用も3分の1以下だ
そうで愛煙家にはたまらないアイテムになるのでしょうか?