春告花



境内の梅の花が、もうすぐ開花しそうな感じ。
老木ながら、つぼみをたくさんつけて春を待っています。

今年は1ヶ月くらい早いのでしょうか?春は待ち遠しい
ですが、もうすでに花粉症の方もおられて、憂鬱な方も
いるのではないでしょうか?

檀家さんが、さっそくマスコミで報道されていた花粉症に
効くというお酒を持ってきてくれました。

何でも沖縄の「請福」(ここ見てね)という泡盛ですが、
抗アレルギー有効成分としての特許申請もでていて、
毎日朝夕に15ml/回を飲んでいると、症状が著しく
軽減されたとか・・・。

そのお檀家さんは、毎年飲んでいて効いているみたい。
和尚は昔、花粉症でしたが今は平気です。

どうして直ったかって・・・?

「弘法大師さまへの信心の賜・・」と言いたいところですが、
とにかく「気にしない」「薬は飲まない」「花粉情報は見ない」
「気分はすぐ変えて、同じ作業を続けてしない」それを
ワンシーズン我慢したら、次の年からは平気でした。

人に言わせると「それは軽いからよ~」と言われますが、
それぞれの思う方法で今年の花粉を乗り切りましょう

This entry was posted in 金剛院和尚のブツブツ雑記. Bookmark the permalink.

2 Responses to 春告花

ゆが へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください