名スポット?



今日の新聞のおりこみ紙でお寺がちょこっと
紹介されています。

どういうわけか「六地蔵」の紹介でした。
写真は7体写っているので見た方は「あら~
不思議~1体多いわ~」と悩んでしまうかも・・・。

日本昔話で有名な「笠地蔵」は、この六地蔵です。
平安時代に生前の行いに応じて、死後に行き着く場所が
決まると考えられました。

そこで、その地獄(じごく)、餓鬼(がき)、畜生(ちくしょう)、
修羅(しゅら)、人、天という六つの世界のどこにいても、
お地蔵様が助けて頂けるという信仰です。

東京には、江戸に入る主要6街道出入り口に「江戸六地蔵」が
建立されたのは江戸時代の前期です。

水子地蔵、子育て地蔵、延命地蔵、子安地蔵、とげぬき地蔵、
珍しいお地蔵様では、化粧地蔵、咳止め地蔵、しばられ地蔵、
勝軍地蔵・・・などなど、八面六臂のご活躍でお地蔵様は、
相当忙しいみたいだ。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

名スポット? への2件のフィードバック

  1. すぬ~ のコメント:

    色んなお地蔵さん・・・
    そんなにたくさんの種類あるなんて。
    知りませんでした!
    (* ̄0 ̄*)
    (無知なすぬ~ですみません)

    お地蔵様って・・・大変ですね~!(笑)

    なんかいつも良いコメントが浮かばなくて
    本当にすみません。
    ヾ(_ _。)ハンセイ…

  2. 和尚 のコメント:

    気にしないでください
    いつもコメント有り難うございます。
    それだけで嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください