「声明」(しょうみょう)のつどいが
行われました。
声明とは、真言宗で唱えるお経のことで
独特の節回しがついているお経です。
この宗教音楽は、日本の邦楽の原点といわれて
おり、いま西洋の絶対音に限界を感じた音楽家
たちが、声明に強い関心を示しています。
お檀家さんがたくさん集まって、お坊さんの
衣や作法、本堂においてある仏具の説明など
真言宗のイロハをわかりやすく解説しながら
声明の響きを感じて頂きました。
「なるほど~」という目からウロコの話しや、
笑いや神秘性の中で、お坊さんの作法などで
訳の分からないことなど、「そうなんだ~」と
興味を持たれたのではないかと思っています。
「分かる」ということは、そこからさらに興味が
わきます。
それが、またいろいろなご縁につながっていくの
だと思います。
お手伝いを頂いた方々、お疲れ様でした。