
和尚のお寺は、池袋の情報雑誌「池袋15’」が主催する
『豊島三十六景』の一つに選ばれています。
目白・池袋・大塚・巣鴨・駒込・椎名町・東長崎エリアの
36箇所が選ばれて、ちょうど今年の7月に三十六景が
全部完成し、その原画展が開かれるのです。
日 時:平成19年9月18日(火)~24日(月・振替休日)
場 所:池袋・三越3F イベント・サロン
入場料:無料
期間中は、絵はがきと画文集が販売されるそうです。

和尚のお寺は、池袋の情報雑誌「池袋15’」が主催する
『豊島三十六景』の一つに選ばれています。
目白・池袋・大塚・巣鴨・駒込・椎名町・東長崎エリアの
36箇所が選ばれて、ちょうど今年の7月に三十六景が
全部完成し、その原画展が開かれるのです。
日 時:平成19年9月18日(火)~24日(月・振替休日)
場 所:池袋・三越3F イベント・サロン
入場料:無料
期間中は、絵はがきと画文集が販売されるそうです。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
 500年の歴史を誇る真言宗豊山派「金剛院」第33世の住職です。
500年の歴史を誇る真言宗豊山派「金剛院」第33世の住職です。| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | ||||||
 
						 
						
三十六景
お寺は素敵な景観なんですね。原画展の開催も素敵なイベント!
般若心経のこと、バックナンバーのタイ記事について
も教えてくださり、ありがとうございました。
心込めて写経します。
タイ人は写経はしないんだと聞きました。だからか、
珍しいのでしょうね。知り合いは喜んでます!
蘭子さま
他の国の言葉や文字は、何か神秘的に
感じるのかもしれませんね。
また、お出かけください。