ウージの森で・・・



宮良多鶴子さんのコンサートが金剛院の本堂で行われました。

宮良さんは沖縄出身のソプラノ歌手です。深紅のドレスと
沖縄紅型のストールで登場した彼女は、挨拶のあとで
「オ・ソレ・ミア」(ああ、我が太陽)のオープニング・・・。

話す言葉は、聞こえないくらい小さくゆったりしているのに、
歌声は、どこから声が出ているのかわからない声量と美声に
驚きのざわめきが・・・。

そんな雰囲気を察してか、ちょっと沖縄なまりのあるトークで~~。

「沖縄のばんちゃんたちが、あんたぁの体のどんこに、機械が入ってんの・・・」と
体をさわりながらスイッチを探したというエピソードを笑顔で披露・・・。

彼女は、ライブで音楽を聴くことができない沖縄の離島の子どもたちや、
はるかボリビアに渡った沖縄民族の方に現地でコンサートを開いています。

近年では、長く続いた戦争で、ようやく独立をはたしたばかりの東ティモール
子どもたちにも体当たりで「体話」して、支援を繰り返しています。

独特の雰囲気をもつおしゃべり(沖縄の言葉でユウタクというそうです)も
歌のこと、戦争のこと、沖縄のこと、東ティモールのこと、世界のこと、
先祖のこと、感謝のこと、人を思うこと・・・など、ユンタクすれば奥の
深い方なので、時間もオーバー気味です。

アンコールは、もちろん「島唄」・・・。

この「島唄」ですが、「ウージ」はサトウキビの事で、ウージの森は
サトウキビ畑の事・・・。

青い空の下、サトウキビ畑で「あなたに出会う」

でもこれは、実際の出会いでなく「ウージの下」つまり、防空壕で
私たちは死ななければならない・・・「千代にさよなら」という事の
対比だそうです。

ここだけ変調するのも、そこに意味があったのですね・・・・。

亡くなった方々の声だったかと思うと、あらためて深い曲です。

もちろん宮良さんも、それを充分に感じてメッセージを送っていて
くれてたのでしょうね・・・。

「ご本堂には何か“生命”を感じていました。その生命に大きく包まれ、
何とも言えない幸せな気持ちで歌えました」とは、宮良さんの感想でした。

ありがとうございました。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

ウージの森で・・・ への3件のフィードバック

  1. お寺のソプラノコンサート。

    今日は、父が今月末には眠ることになる、近所のお寺でソプラノコンサートがあり、母と出掛けて来ました。本当はあたしじゃなく、父が行くはずだったものです。今回のコンサートは、ソプラノの歌手の宮良多鶴子さんという方でした。 ⇒金剛院 HP 今回のコンサートのペー…

  2. こころ のコメント:

    ありがとうございます
    素敵なコンサートでしたね。
    いろいろなイベントの中でベスト3に入りますね。
    どのようにしてご縁を結ばれるのかわかりませんが、
    いつも新鮮な驚きと感動をありがとうございます。
    さまざまな内容のイベントを拝見できて、本当に
    素晴らしいと思いますし、金剛院さんの檀家で
    良かったと思います。

  3. ダッフィー のコメント:

    久しぶりに
    久しぶりに心打たれる音楽会を聴かせていただきました。宮良さんの心の底からお優しい人柄が、彼女の作り出す音楽に表れていたように思います。美人ですし、見ていても飽きなかったです。そしてこのようなコンサートをボランティアで提供してくださるお寺さんがあるなんて、本当に素晴らしいことだと感動しました。また、私も何か人の役に立つ事をしたい、と改めて思い立ちました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください