高野くんにお見送り頂いてから大阪まで2時間ほど・・・。
朝から食事をしていなかったので難波で下車して、
「今井のうどん」へ直行です。
注文したのは迷わず「きつねうどん」
大阪の人の発音は、「けつね」て聞こえます!!
ここの出汁は最高です!!
上品な薄味ながら、しっかりとしたコクと旨味を持っている
魔法の「出し」です。しかも鮮度が違う感じです。
シンプルなものって「ごまかし」が、ききません。
しかも、この「出し」は、色々な料理に使えてしまうので、
お土産にも使えます。
また、食べてみたいと思わせる魅力は、さすがだと思います。
たかが「うどん」・・・されど「うどん」という感じです。
甘く煮込んだ大きな油揚も美味いですが、うどん自体は、
コシもなく普通ぽい感じです。
大阪のうどんは、出汁で勝負という感じです。
今回、初めて知ったのですが、「きつねうどん」は、関西が
発祥みたいです。
素うどんといなり寿司に使う油揚げを客に出したら、それをうどんに
のせて食べたことからヒントを得たとか・・・。
ちょっと高いけど一度は、ご賞味あれ~~~~!!
ネットでお取り寄せできますよ!!
http://www.d-imai.co.jp/fs/imai/c/gr4
お取り寄せグルメNavi
お取り寄せグルメNavi