お彼岸のお中日



スーパーにも墓参用のお花が並びましたね!

午前中は風雨が強く、WBCのテレビ観戦か?
お昼を過ぎてからお参りの方が急に多くなりました。

今年のお彼岸は、若い方が多かったように思います。
若い方て10代とか20代の方で、エライなぁと思います。

もちろん、杖をつきながらお出かけ頂いたおばあちゃん。
車イスのおじいちゃん・・・。

五目寿司やきんぴら、おはぎ、梅干し、ヨーグルト・・・
ご先祖さまのお好きだったものを、わざわざ作ってお持ちに
なられた方々・・・。

昔とてもお世話になったからと、遠方からお参りされた方。

いろいろな事情で、そっと静かにお参りされる方・・・。

いくつものご親戚のお墓をそれぞれお参りされている方・・・。

なかなか気持ちがないと、できそうできないお墓お参りです。
本当に頭が下がります。

This entry was posted in 金剛院和尚のブツブツ雑記. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください