お彼岸の中日です



人間は、長く生きてくると「こう、あらねばならない・・・」
という固定観念というものに操られている。

もちろん自分自身に対しても社会に対しても存在していて
それが、案外いろいろな考えや幅を抑制してしまっている
ことがある。

さらにイデオロギーも「何が何でも・・・」と、なって
しまったら大変だ。

それは、正しいことなのかもしれないけれど、人の意見を
きいて耳を傾けることはしない。だから「私が正しい」である。

お墓参りなんて見ていると、若い頃にはそんなものは
関係ないと豪語していた人も、年を重ね社会の中で
振り返ったとき・・・。

理屈とかではなくて、「そうしたいから・・・」自然と
心からの気持ちで来る方も多い。

あるいは和尚の知り合いに、お刺身を食べない人がいる。
熱処理などの何らかの加工をしていると大丈夫。

理由は「生ものは気持ち悪いから」である。

ところがあるときお寿司大好き人間に変身してしまった。
「嫌い」と勝手に決めつけていた、ただの食わず嫌い・・・。

「嫌い」なものが「好き」になってしまったおかげで、
いろいろな食べる楽しみが広がったようだ。

お彼岸の中日は、昼と夜が同じなので、お釈迦様が説かれた
「中道」(ちゅうどう)の教えにつながっている。

「どちらか」ではなくて、ものごとの真ん中で心が自由に
なれる難しさがあるけれど、実は「悟り」の中心はここにある。

今日はお彼岸の中日・・・そんなことも考えつつ、お寺に行こう!!

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください