昨日の葬儀で読経中(ウッッ・・変換しない)に、
目の前の香炉をみると虫が灰の中を歩いているではないか。
やわらかい灰なのでかなり足を取られている感じ・・・。
一瞬どうしようかと迷ったけれど、そのまま読経に集中。
次のお経の時に、ふと香炉を見ると先ほどの虫が背中まで
灰だらけになっているではないか。
しかもかなり歩きづらそうだ。
助けてあげようとも思うのだが、なにせご自宅での
ご回向なので、喪主さま始めご親族が和尚のまわりを
取り囲むように、かなりの接近戦である。
「和尚さん何をしているのかしら」と思われても
いけないので、自然のままで読経開始。
そして葬儀も終わって立ち上がろうと思い、ふと香炉を
見ると、何と立っているお線香によじ登っているでは
ありませんか・・・。
葬儀中のお線香は、大天香といって太く長いお線香を
使うときがあり、今回も1本で6時間くらいもつ大きな
ものなので、先端には、かなり大きい火種が点っている。
あ~どうしよう!!と思いながら三礼を終わってみると
虫がいない。火傷をしてしまったか30センチくらいの
高さから必死のダイブか・・・。
今日、喪主様が御礼のご挨拶にこられて、また思い出して
しまった。あの虫はどこに・・・。
くもの糸ではないけれど、「助けてあげれば良かった」と
後悔している。
7 Responses to あっ!虫が・・・。