お彼岸ですね



昨日からお彼岸でお天気も良かったので大勢の方が
お参りにこられました。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、良くたとえたもので寒さも
ゆるんできました。特設オープンテラスでお茶を飲みながら
桜を見られるのも今年のお彼岸の特徴です。

お彼岸は、お墓参りという印象がありますが本来は仏道の
修行期間です。

川の向こう側は、仏さまの世界で彼岸(ひがん)と言います。
その反対側の岸は、此岸(しがん)と言って苦しみの世界です。

私たちは欲の川でおぼれていて、なかなか彼岸の岸に渡る
ことができません。

だから仏の広い智慧で心乱すことなく、努力を重ね耐え忍び
信じて、規律を守りながら喜んで施して、より良い仏の種を
まいていく「此岸脱出強化週間」なのです。

そして「みんなで彼岸へ渡りましょう」というのが仏さまの
教えです。

This entry was posted in 金剛院和尚のブツブツ雑記. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください