
内開講日は、10/24、11/21、28、12/19 ※休講になる場合がありますので
必ず開講日程をご確認下さい。
東京都豊島区 金剛院
講師: YuanHouse
古布でつむぐ貴方のストーリーとは、
「懐かしい洋服」子供の頃の洋服、お母さんのエプロン、お父さんのワイシャツ、おばあちゃんの着物。
}「思い出の布モノ」愛着のあったタオル、テーブルクロス、バック、帽子 etc...。
お好きな布モノを持ち寄って、自分の歴史を振り返る時間をつくってみませんか?
自分のストーリーをつなぎ合わせて作品を作りましょう。
作品が出来上がると、沢山の人々に支えられて今があることに気付くことができます。
また、モノを大切にすることもアートに繋がり貴方の癒やしの時間となるでしょう。
自分のストーリーを紡ぐ時間。
そして、未来へ繋ぐハピネスソーイング、一緒に今をシェアしませんか?
こんなことが出来るワークショップです。
お寺 de ソーイングは、みなさんが気軽に集まりお裁縫を楽しんでいただける
ワークショップです。
「ソーイングは何十年ぶり!」「実は苦手」とおっしゃる方からベテランさん
まで、「プロの指導」のもと、生徒さんに合わせたソーイング方法を学べます。
気になるハンドメイドがありましたら、ぜひ、無料体験がありますので、お問
い合わせください。
また、今ご自分が楽しんでいるハンドメイドを持ちより、お友達やお仲間数名
で、時間を共有してハンドメイドを一緒に楽しむ日としていただいてもOKです。
レッスン時間中、お好きな時間にお気軽にご参加下さい。
■講師プロフィール■
-
YuanHouse
ライフデザイナー
人と人を繋ぐ食空間プロデュース「YuanHouse」YuanHouseが伝えたいこと私達人間は、
命あるものを様々な形でいただいて生きています。日々の生活の中の1つ1つに感謝し、
毎日の生活をていねいに暮らしてみませんか?……
詳しいプロフィールはこちら
日程 |
【年内開講日】
10月24日(金)18:30〜21:00
11月21日(金)18:30〜21:00
11月28日(金)18:30〜21:00
12月19日(金)18:30〜21:00 |
定員 |
15名 |
申込 |
事前のお申込なしでご参加いただけます。
レッスン中お好きなお時間にお気軽にご参加下さい。 |
参加費 |
1,000円
※初回、体験レッスン無料! |
持ち物 |
材料・洋裁道具・筆記用具
※こちらで材料•道具等ご用意することも可能です。(別途材料費がかかります) |
問合せ先 |
ユアンハウス
メール:toiawase@yuanhouse.com
電話:03-5988-5922 |
会場 |
金剛院 蓮華堂 2階 |
■交通アクセス■
東京都豊島区 金剛院
〒171-0051 東京都豊島区長崎1-9-2
03-3957-2313
大きな地図で見る
電車の場合
西武池袋線「椎名町駅北口」徒歩0分
自動車の場合
山手通り(環状6号線)しいなばし陸橋の西側