◆お寺ごはん◆『忙しい朝にとろたま丼』


最近~~朝4時に起きてます。
日中は来客などが多いのでデスクワークができず
集中して処理中・・・。

朝のお勤めをして、掃除やその日の準備をすると
気がつけば8時を過ぎてしまうことも・・・。
忙しくても・・・時間がなくても・・・朝ご飯は ちゃんと
食べたいものですね~~。

そんな時のお助けレシピです。しかもうれしいノンオイル♪
簡単・早い・美味しい・の三拍子!
ほとんど手間いらず出来ちゃいます!
お待たせ「卵シリーズ」です!

~~~**~~~**レシピ**~~~**~~~

【材料】1人分
★卵  1個(L玉使用)
★水  小さじ2
★めんつゆ  小さじ1(濃縮3倍)
★砂糖   小さじ1/2~
適当・青ネギ
適当・ 炒りゴマ
適当 ・焼き海苔

ちなみに青ねぎについて、毎週木曜日に金剛院境内で行っている
産地朝取り「野菜市」の長ネギの上の青い部分使用です!!

長ネギの白い部分は使うけど、青い部分は捨ててしまう 人って
多いですよね~~!

そんなっ!もったいない。
白い部分より栄養価が高い青い部分、どうか青い部分は
捨てないで~~!
細かく刻んで使いましょう。

【作り方】

1.耐熱ボール等の器に★を入れてよく混ぜます。
ふわっとラップをかけて、はじめ1分レンジでチン!
(500Wのレンジの場合)

2.レンジから出してラップを外すと、卵液はボールの
縁の部分は固まって、中はまだ固まっていません。

そこで、小さめの泡立て器を使って固まった部分と
サラサラの部分をかき混ぜます。 固まった部分は
潰すような感覚で細かくして混ぜ合わ せます。
(注)レンジのメーカーによって差があります。


再びラップして10秒~20秒位レンジでチン。
また出してかき混ぜます。その繰り返し・・・。

お好みのとろとろ加減になったら、器に盛った ご飯にかけて
出来上がりです。

今回は、ご飯の上に焼き海苔を手でちぎりながらのせて
とろとろ卵をのせて炒りゴマをかけました。

ポイント 卵をレンジで簡単にとろとろにさせる秘密・・・。

それは、実は「水」なのです。

水を入れることに よって簡単に出来ます。 ご家庭のレンジのにも
よるので、最初は固まりすぎ?? ・・・となるかもしれませんが、
何度か繰り返すと コツがみつかります。

コツさえつかめば、半熟加減は、自由自在に出来るように
なります。すると 味付けも含めアレンジは無限大になりますよ。

お砂糖を多めに入れて甘めに作ったり、めんつゆを使わず
だしの粉末とお醤油にしたり・・・。

洋風に塩コショウとマーガリンと水・・・
簡単にスクランブルエッグが出来ますよ!(写真)

例えばこちら↓↓

キクラゲの千切りとネギを加えました。
仕上げにごま油を少々でちょっと中華風。
キクラゲがコリコリと美味しい~~♪

合掌 いただきます

 

カテゴリー: ◆お寺ごはん◆ パーマリンク

◆お寺ごはん◆『忙しい朝にとろたま丼』 への1件のコメント

  1. kirigashi のコメント:

    超簡単!!レンジというのがイイですね!!
    「水」ですね!このヒントが嬉しい!!

    梅の画像をお借りしました。事後承諾ですみません。
    http://blogs.yahoo.co.jp/kirigakiri/33534456.html#33534502
    kekeko

kirigashi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください