梵字です



この文字は梵字(ぼんじ)といいます。
梵字はインドの文字の総称で、本来はサンスクリット語
(インドの古典語)を表記するために造られた文字でした。
しかし、仏教の文字観と結びついて独自の世界観を造って
きました。

最近は、この梵字シール梵字ペンダント、梵字TATTOO、
梵字Tシャツなどが流行っていて、若い人たちが身につけて
いる姿を見かけます。

何故かというと、日本へ伝った梵字は、悉曇(しったん)と呼ばれ、
この悉曇が、真言宗の密教教理と密接なかかわりを持ち、宗祖の
弘法大師空海は、悉曇を仏さまの真実語としてとらえて、文字で
「ほとけのさとり」をあらわすことができると説いたからなのです。

写真の文字は、阿弥陀如来のキリクという文字ですが、悉曇でも
書道の草書や行書、略字などがあるように、いろいろなキリク字が
あります。

江戸時代の澄禅(ちょうぜん)が、これらの悉曇文字を書いて
いて、それを手本に浄書し額装にしてみたものです。

カテゴリー: 金剛院和尚のブツブツ雑記 パーマリンク

梵字です への2件のフィードバック

  1. hrdaya のコメント:

    美観筆致
    素晴らしい悉曇の筆致ですね。
    金剛院さんのサイトの構成やフォント、絵といいほんとうに素晴らしいと思います。
    遅くなりましたが拙寺へのリンクありがとうございました。

  2. osyou のコメント:

    hrdayaさま
    ありがとうございます。
    貴寺のHPはシンプルで美しい余韻が残ります。こんな形のHPにしたいと思っていながら、違う方向にはしちゃって・・・
    5月くらいにHPとブログのリニューアルを計画中です。

hrdaya へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください